fedora42 postfix/dovecot/sendmail メールの送受信が出来なくなった件
2025/05/15 01:40
postfixが停止していた → # sysemctl enable postfix.service
dovecotが立ち上がらない → /etc/dovecot/conf.d/10-master.confを見直す
- ssl = required → ssl = yes
phpからsendmailが動かない /usr/sbin/sendmail no such file or directory
- sendmailが何故か消されていた → dnf -y install sendmail
- シンボリックリンクが変わった → /usr/sbin/sendmail.sendmail
- php.iniの変更 → sendmail_path = /usr/sbin/sendmail.sendmail -t -i
何やら色々と変わったのでcronでスクリプトが動いてないなど監視が必要となりそう